gastroscopy 胃カメラ

胃カメラ(上部内視鏡検査)

胃内視鏡を受ける方へ

上部消化管とは食道・胃・十二指腸を指し、口から内視鏡を挿入し、これらの部位を一連の検査で観察します。
昔から「胃カメラ検査」といわれてきたものです。

  • 事前検査

    検査を安全に行うために、全身状態の把握や感染症の有無について、採血検査、尿検査、心電図検査などを行う場合があります。

  • 検査の準備
    • 中断できない薬は少量の水分で服用して下さい。
    • 着脱が楽な服装でお出かけ下さい。
    • 運転しての来院は控えて下さい。
    • 心疾患・緑内障・前立腺肥大・糖尿病の既往がある方はお申し出下さい。
    • 麻酔薬に対するアレルギーがある方はお申し出下さい。

     

    午前中の検査の場合

    検査前日の夕食は軽くして下さい。

    午後9時以降の飲食は避けて下さい。

    午後の検査の場合

    • 検査前日の食事は通常通りで結構です。
    • 検査当日の朝食は軽くし、早めに済ませて下さい。
    • 昼食はとらないで下さい。
  • 前処置
    胃の中をきれいにする液体の薬を飲みます

    胃の中をきれいにする液体の薬を飲みます。

    喉に麻酔をかけます

    麻酔薬を数分間喉に貯め、喉に麻酔をかけます。
    2回行います。

  • 検査前

    義歯・眼鏡・コルセットなどははずさせていただきます。

    通常の内視鏡をご希望の場合

    肩に胃の動きを止める注射をします

    肩に胃の動きを止める注射をします。

    検査台に横になっていただきます

    検査室に移動し、検査台に横になっていただきます。
    喉にスプレーで追加の麻酔をします。

    無痛性内視鏡をご希望の場合

    • 点滴をさせていただきます。
    • 点滴から鎮静剤や胃の動きを止める薬を注射します。
    • 心肺モニターを装着します。
  • 検査
    検査
    検査
    • 全身の力を抜いてリラックスしてください。
    • 検査は5分程度です。
    • 内視鏡の所見に応じて、組織検査やピロリ菌の検査を行うこともあります。
  • 検査後

    診察室にて内視鏡所見を説明いたします。
    組織検査やピロリ菌の検査を行った場合は、約2週間後に結果を説明します。

    • 喉の麻酔がきれるまで、飲食はしないでください。(約1時間)
    • 胃の動きを止める薬の影響で、目がチカチカすることがありますが、1時間程度で改善します。
    • 検査後の食事は消化の良い、刺激の少ないものを食べてください。

     

    無痛性内視鏡の場合

    無痛性内視鏡の場合
    • 点滴から鎮静剤の働きを中和する薬を注射します。
    • 点滴が終了するまで、横になっていただきます。
    • 無痛性内視鏡を行った場合は、2~3時間浮遊感が残ることがありますので、ご自宅で静かにしてください。